2004年第7戦 Argent Mortgage Indy 300

Kansas Speedway (Kansas, USA)

レイホール/Gフォース初の1-2!ライス2勝目でもう代役とは言わせない!

 7月4日、IRL第7戦がカンザス州のカンザス・スピードウェイで行われた。もてぎ同様コーションの少ない安全なサーキットと言われるこのオーバルは、今年も序盤と終盤にコーションがあったのみで、極めてクリーンなレースが展開された。第2戦以来続いているホンダショーは、このレースにおいてはチーム・レイホールによるものとなった。ポールポジションからスタートしたバディ・ライス(チーム・レイホール)と3番手スタートのヴィトール・メイラ(チーム・レイホール)が、互いにトップを伺いながらトニー・カナーン(アンドレッティ・グリーン・レーシング)との三つどもえの首位争いを展開。クリーンなレースの中で繰り広げられた熾烈な争いに観客も唸りの声をあげたことだろう。160周前後の最後のピットストップ以後はライスとメイラのレイホール勢によるつばぜり合いとなり、最後にメイラをかわしたライスが優勝のチェッカーを跨ぎ、今季の2勝目を達成した。長いこと治療に専念している正ドライバーのケニー・ブラックにとっては、代役の活躍に大いに刺激を受けていることだろう。3位にはカナーンが入り、ホンダの表彰台独占となった。松浦孝亮選手(スーパーアグリ・フェルナンデス・レーシング)は172周のアクシデントに巻き込まれ、クリーンなレースだったこともあり18位と今季最低順位となってしまった。高木虎之介選手(モー・ナン・レーシング)は1周も走らない内に他者と接触、ハンドリングに問題を抱えてリタイヤしている。なお、この大会を前に、往年の名ドライバー、アル・アンサーJr.(パトリック・レーシング)がインディからの引退を発表した。
 

IRL 2004シーズン第7戦 Argent Mortgage Indy 300 最終結果(オーバルトラック1周 1.5 miles)
着順 予選 車番 Driver Car Name シャシー/エンジン 周回数 リタイヤ理由 得点 総合
得点
1 1 15 バディ・ライス Team Rahal G-フォース/ホンダ 200 完走 53 225
2 3 17 ヴィトール・メイラ Team Rahal G-フォース/ホンダ 200 完走 40 149
3 2 11 トニー・カナーン Andretti Green Racing ダラーラ/ホンダ 200 完走 35 275
4 21

27
ダリオ・フランキッティ Andretti Green Racing ダラーラ/ホンダ 200 完走 32 161
5 9 7 ブライアン・ハータ Andretti Green Racing ダラーラ/ホンダ 200 完走 30 165
6 10 5 エイドリアン・フェルナンデス Fernandez Racing G-フォース/ホンダ 200 完走 28 134
7 6 3 エリオ・カストロネベス Team Penske ダラーラ/トヨタ 200 完走 26 207
8 4 6 サム・ホーニッシュJr. Team Penske ダラーラ/トヨタ 199 完走 24 160
9 12

26
ダン・ウェルドン Andretti Green Racing ダラーラ/ホンダ 199 完走 22 247
10 11 51 アレックス・バロン Cheever Racing ダラーラ/シボレー 199 完走 20 149
11 18 10 ダレン・マニング Chip Ganassi Racing G-フォース/トヨタ 198 完走 19 155
12 15

1
スコット・ディクソン Chip Ganassi Racing G-フォース/トヨタ 197 完走 18 164
13 14 14 A.J.フォイト4世 A.J. Foyt Enterprises ダラーラ/トヨタ 197 完走 17 104
14 16 52 エド・カーペンター (R) Cheever Racing ダラーラ/シボレー 197 完走 16 94
15 5 4 トーマス・シェクター Panther Racing ダラーラ/シボレー 196 完走 15 113
16 13 24 フェリペ・ジャフォーネ Dreyer & Reinbold Racing ダラーラ/シボレー 191 完走 14 71
17 7 2 タウンゼンド・ベル Panther Racing ダラーラ/シボレー 189 クラッシュ 13 13
18 8 55 松浦孝亮 (R) Super Aguri Fernandez Racing G-フォース/ホンダ

172
クラッシュ 12 123
19 19

20
ジェフ・シモンズ (R) Patrick Racing ダラーラ/シボレー 172 ハンドリング 12 26
20 17 8 スコット・シャープ Kelley Racing ダラーラ/トヨタ 0 クラッシュ 12 124
21 20

12
高木虎之介 Mo Nunn Racing ダラーラ/トヨタ 0 ハンドリング 12 132

トータルレースタイム: 1時間42分56秒6727、平均スピード: 117.183 mph

ファステストラップ:トーマス・シェクター(188周目、 210.723mph、25.9677秒)

ラップリーダー
ドライバー リードラップ
バディ・ライス 83周(1-6, 57-58, 107-108, 123-159, 162-191, 193-194, 196-198, 200)
トニー・カナーン 75周(7-56, 59-64, 67-74, 112-122)
ヴィトール・メイラ 37周(65-66, 75-106, 192, 195, 199)
サム・ホーニッシュJr. 3周(109-111)
エリオ・カストロネベス 2周(160-161)
 
イエローフラッグ
周回 原因ドライバー 事故種類
1-5 スコット・シャープ(リタイヤ)、高木虎之介(リタイヤ) アクシデント(ターン4)
175-185 ジェフ・シモンズ(リタイヤ)、松浦孝亮(リタイヤ) アクシデント(ターン1)
Back