2004年第14戦  Delphy Indy 300

Chicagoland Speedway (Illinoui, USA)

激しいつばぜり合い!最後に籤をひいたのはフェルナンデス!

 9月12日、IRL第14戦がイリノイ州のシカゴランド・スピードウェイで行われた。1.5マイルオーバルの走りやすいこのオーバルサーキットでの今回のレースは、実に24回ものリードチェンジが8人ものドライバーで行われる非常に激しい争いが展開され、最後まで誰が勝つかわからない緊迫したレースになった。最後に抜け出したのはエイドリアン・フェルナンデス(フェルナンデス・レーシング)で、今季2勝目。わずか0.07秒で2位にブライアン・ハータ、3位にトニー・カナーン(共にアンドレッティ・グリーン・レーシング)が続き、その後も続々とトップを争ったレースカーが続いた。松浦孝亮選手(スーパーアグリ・フェルナンデス・レーシング)も前半はトップ争いの集団に加わり、2度のトップ周回も記録したが、電気系の異常で残念ながら113周で無念のリタイヤとなった。一方の高木虎之介選手(モー・ナン・レーシング)は、完走したが完走13台中の最下位と、絶不調は全く変わっていない。
 

IRL 2004シーズン第14戦 Delphy Indy 300 最終結果(オーバルトラック1周 1.5miles)
着順 予選 車番 Driver Car Name シャシー/エンジン 周回数 リタイヤ理由 得点 総合
得点
1 10 5 エイドリアン・フェルナンデス Fernandez Racing G-フォース/ホンダ 200 完走 53 365
2 9 7 ブライアン・ハータ Andretti Green Racing ダラーラ/ホンダ 200 完走 40 335
3 2 11 トニー・カナーン Andretti Green Racing ダラーラ/ホンダ 200 完走 35 538
4 5

26
ダン・ウェルドン Andretti Green Racing ダラーラ/ホンダ 200 完走 32 463
5 8 17 ヴィトール・メイラ Team Rahal G-フォース/ホンダ 200 完走 30 332
6 7 6 サム・ホーニッシュJr. Team Penske ダラーラ/トヨタ 200 完走 28 342
7 14

1
スコット・ディクソン Chip Ganassi Racing G-フォース/トヨタ 200 完走 26 303
8 19 24 フェリペ・ジャフォーネ Dreyer & Reinbold Racing ダラーラ/シボレー 200 完走 24 183
9 13 8 スコット・シャープ Kelley Racing ダラーラ/トヨタ 200 完走 22 239
10 1 3 エリオ・カストロネベス Team Penske ダラーラ/トヨタ 200 完走 20 379
11 16 52 エド・カーペンター (R) Cheever Racing ダラーラ/シボレー 199 完走 19 215
12 15 51 アレックス・バロン Cheever Racing ダラーラ/シボレー 199 完走 18 282
13 21

12
高木虎之介 Mo Nunn Racing ダラーラ/トヨタ 199 完走 17 229
14 3 15 バディ・ライス Team Rahal G-フォース/ホンダ 185 クラッシュ 16 443
15 11 10 ダレン・マニング Chip Ganassi Racing G-フォース/トヨタ 185 クラッシュ 15 311
16 6 14 A.J.フォイト4世 A.J. Foyt Enterprises ダラーラ/トヨタ 156 クラッシュ 14 200
17 18

13
マーク・テイラー (R) Access Motorsports

G-フォース/ホンダ
156 クラッシュ 13 186
18 20

20
ジャック・ラジェ Patrick Racing ダラーラ/シボレー 130 クラッシュ 12 104
19 22 4 トーマス・シェクター Panther Racing ダラーラ/シボレー 130

クラッシュ
12 203
20 4

27
ダリオ・フランキッティ Andretti Green Racing ダラーラ/ホンダ 126

ギアボックス
12 366
21 17 55 松浦孝亮 (R) Super Aguri Fernandez Racing G-フォース/ホンダ 113 電気系 12 251

22

12
2 タウンゼンド・ベル Panther Racing ダラーラ/シボレー

111

クラッシュ

12

149

トータルレースタイム: 2時間09分31秒3301、平均スピード: 140.825 mph

ファステストラップ:ヴィトール・メイラ(183周目、217.952mph、25.1064秒)

ラップリーダー
ドライバー リードラップ
エイドリアン・フェルナンデス 83周(57-65, 67-81, 83-89, 148-181, 183-200)
トニー・カナーン 44周(1-44)
バディ・ライス 39周(45, 82, 97-98, 101-102, 104-115, 122-142)
ダン・ウェルドン 18周(46-52, 90-96, 99-100, 103, 121)
ブライアン・ハータ 7周(54, 143-147, 182)
フェリペ・ジャフォーネ 5周(116-120)
松浦孝亮 3周(53, 55-56)
ヴィトール・メイラ 1周(66)
 
イエローフラッグ
周回 原因ドライバー 事故種類
87-93 なし ごみ
112-118 タウンゼンド・ベル(リタイヤ) アクシデント(ターン2)
131-138 ジャック・ラジェ、トーマス・シェクター(リタイヤ)、ヴィトール・メイラ アクシデント(ターン2)
141-145 A.J.フォイト4世、マーク・テイラー ごみ
156-178 A.J.フォイト4世、マーク・テイラー(リタイヤ) アクシデント(ターン4)
186-193 ダレン・マニング、バディ・ライス(リタイヤ) アクシデント(ターン2)
Back