残り2戦となったIRLシリーズは、舞台を超高速バトルが期待される2マイルのスーパースピードウェイを持つカリフォルニア・スピードウェイ、通称フォンタナで9月21日に行われた。残り2戦ということもあって、特にタイトルがかかっているチーム・ドライバーは必死の走り。その中でもとびきりの力強さを見せつけたのが、ニューシボレーエンジン投入後驚異的な早さでポイントを大量に稼いで来たサム・ホーニッシュJr.(パンサー・レーシング)。常にトップ集団の中で上位を伺い、最後にトップに立つとあとはぶっちぎり。これで連勝となったホーニッシュJr.、2位に入りランキングトップに返り咲いたスコット・ディクソン(チップ・ガナッシ・レーシング)との差を19点まで縮め、逆転優勝も十分可能な位置につけることとなった。3位はトニー・カナーン(アンドレッティ・グリーン・レーシング)で、彼もまたランキングではトップと7ポイント差の接戦。前戦までランキングトップだったエリオ・カストロネベス(チーム・ペンスキー)はトップ集団をキープし続けたが、最後の一伸びが足りず悔しい6位。辛うじてランキングトップはディクソンと同点ながら守ったものの、念願の戴冠に黄信号が灯った。ポイント上は30ポイント差のジル・ド・フェラン(チーム・ペンスキー)までの以上5人が最終戦に優勝の望みをかける。日本勢では、ロジャー安川選手(スーパーアグリ・フェルナンデス・レーシング)は自己最高位の7位と調子は絶好調なのだが、ルーキー争いを繰り広げるダン・ウェルドン(アンドレッティ・グリーン・レーシング)の方が1枚上手で、気づけば4ポイント差まで迫られて最終戦を迎えることとなった。高木虎之介選手(モー・ナン・レーシング)はマシンのセッティングが決まらず絶不調で、18位と不本意な成績に終わった。
IRL 2003シーズン第15戦 Toyota Indy 400 最終結果(オーバルトラック1周 2 miles)
着順 | 予選 | 車番 | Driver | Car Name | シャシー/エンジン | 周回数 | リタイヤ | 得点 |
|
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 10 | 4 | サム・ホーニッシュJr. | Panther Racing | ダラーラ/シボレー | 200 | 完走 | 50 | 448 |
2 | 3 | 9 | スコット・ディクソン | Chip Ganassi Racing | G-フォース/トヨタ | 200 | 完走 | 40 | 467 |
3 | 5 | 11 | トニー・カナーン | Andretti Green Racing | ダラーラ/ホンダ | 200 | 完走 | 35 | 460 |
4 | 4 | 26 | ダン・ウェルドン (R) | Andretti Green Racing | ダラーラ/ホンダ | 200 | 完走 | 32 | 277 |
5 | 7 | 10 | トーマス・シェクター | Chip Ganassi Racing | G-フォース/トヨタ | 200 | 完走 | 32 | 341 |
6 | 1 | 3 | エリオ・カストロネベス | Team Penske | ダラーラ/トヨタ | 200 | 完走 | 28 | 467 |
7 | 16 | 55 | ロジャー安川 (R) | Super Aguri Fernandez Racing | ダラーラ/ホンダ | 200 | 完走 | 26 | 281 |
8 | 19 | 8 | スコット・シャープ | Kelley Racing | ダラーラ/トヨタ | 199 | 完走 | 24 | 323 |
9 | 15 | 31 | アル・アンサーJr. | Kelley Racing | ダラーラ/トヨタ | 199 | 完走 | 22 | 352 |
10 | 9 | 52 | アレックス・バロン | Cheever Racing | ダラーラ/シボレー | 199 | 完走 | 20 | 206 |
11 | 6 | 2 | ヴィトール・メイラ | Team Menards | ダラーラ/シボレー | 199 | 完走 | 19 | 138 |
12 | 22 | 24 | ロビー・ビュール | Dreyer & Reinbold Racing | ダラーラ/シボレー | 198 | 完走 | 18 | 242 |
13 | 17 | 18 | エド・カーペンター (R) | PDM Racing |
|
198 | 完走 | 17 | 34 |
14 | 13 | 13 | グレッグ・レイ | Access Motorsports | G-フォース/ホンダ | 198 | 完走 | 16 | 229 |
15 | 12 | 6 | ジル・ド・フェラン | Team Penske | G-フォース/トヨタ | 198 | 完走 | 15 | 437 |
16 | 8 | 21 | フェリペ・ジャフォーネ | Mo Nunn Racing | G-フォース/トヨタ | 196 | 完走 | 14 | 188 |
17 | 20 | 14 | A.J.フォイト4世 (R) | A.J. Foyt Enterprises | G-フォース/トヨタ | 195 | 完走 | 13 | 190 |
18 | 11 | 12 | 高木虎之介 | Mo Nunn Racing | G-フォース/トヨタ | 195 | 完走 | 12 | 291 |
19 | 18 | 23 | サラ・フィッシャー | Dreyer & Reinbold Racing | ダラーラ/シボレー | 194 | 完走 | 11 | 193 |
20 | 2 | 15 | ケニー・ブラック | Team Rahal | ダラーラ/ホンダ | 185 | 完走 | 10 | 328 |
21 | 21 | 91 | リッチー・ハーン | Hemelgarn Racing | ダラーラ/シボレー | 133 | ハンドリング | 9 | 27 |
22 |
|
27 | ブライアン・ハータ | Andretti Green Racing | ダラーラ/ホンダ |
|
|
|
|
トータルレースタイム: 1時間55分51秒4395、平均スピード: 207.151mph
ファステストラップ:スコット・ディクソン(178周目、 224.154mph、32.1208秒)
ドライバー | リードラップ |
トーマス・シェクター | 112周(8-42, 46-103, 106-124) |
エリオ・カストロネベス | 39周(2-7, 126-158) |
サム・ホーニッシュJr. | 30周(43, 104-105, 159-166, 179-182, 186-200) |
スコット・ディクソン | 13周(167-169, 172-178, 183-185) |
アレックス・バロン | 5周(44-45, 125, 170-171) |
ケニー・ブラック | 1周(1) |
周回 | 原因ドライバー | 事故種類 |
75-80 | なし | ごみ |