7月27日、IRL第10戦、Firestone Indy 400がミシガン・インターナショナル・スーパースピードウェイで行われた。IRLのメインイベントの1つでもあるこの2マイルのスーパースピードウェイでのレースは、毎年激しい争いが繰り広げられるが、今年も例外ではなく、このレースから改良シボレーエンジンを搭載して予選を席巻したサム・ホーニッシュJr.(パンサー・レーシング)を中心に30回を超えるリードチェンジを見せてくれた。そのホーニッシュを最終周でかわしたアレックス・バロン(モー・ナン・レーシング)が、途中のスピンによる遅れをものともしない快走で優勝の栄冠を手にした。これまで非力なエンジンに苦しめられて来たホーニッシュJr.が、鬱憤を晴らす2位快走、3位も常時トップ争いの一角を占めたトーマス・シェクター(チップ・ガナッシ・レーシング)が獲得した。ランキングトップだったトニー・カナーン(アンドレッティ・グリーン・レーシング)は16位と極度の不振で、5位のスコット・ディクソン(チップ・ガナッシ・レーシング)にトップの座を譲ることになった。日本勢は、予選こそ振るわなかった高木虎之介選手(モー・ナン・レーシング)だが、好調な車にも助けられ常時トップ集団を走行し、結局優勝したチームメイトに水を開けられはしたが6位の成績を残した。ロジャー安川選手(スーパーアグリ・フェルナンデス・レーシング)はトップに食らい付く激走で8位の好成績を納め、ルーキー・オブ・ザ・イヤー獲得に向けて貴重なポイントを手にした。
IRL 2003シーズン第10戦 Firestone Indy 400 最終結果(オーバルトラック1周 2.0 miles)
着順 | 予選 | 車番 | Driver | Car Name | シャシー/エンジン | 周回数 | リタイヤ | 得点 |
|
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 6 | 21 | アレックス・バロン | Mo Nunn Racing | G-フォース/トヨタ | 200 | 完走 | 50 | 121 |
2 | 4 | 4 | サム・ホーニッシュJr. | Panther Racing | ダラーラ/シボレー* | 200 | 完走 | 42 | 228 |
3 | 1 | 10 | トーマス・シェクター | Chip Ganassi Racing | G-フォース/トヨタ | 200 | 完走 | 35 | 214 |
4 | 10 | 8 | スコット・シャープ | Kelley Racing | ダラーラ/トヨタ | 200 | 完走 | 32 | 225 |
5 | 2 | 9 | スコット・ディクソン | Chip Ganassi Racing | G-フォース/トヨタ | 200 | 完走 | 30 | 318 |
6 | 11 | 12 | 高木虎之介 | Mo Nunn Racing | G-フォース/トヨタ | 200 | 完走 | 28 | 203 |
7 | 9 | 6 | ジル・ド・フェラン | Team Penske | ダラーラ/トヨタ | 200 | 完走 | 26 | 315 |
8 | 12 | 55 | ロジャー安川 (R) | Super Aguri Fernandez Racing | ダラーラ/ホンダ | 200 | 完走 | 24 | 177 |
9 | 5 | 31 | アル・アンサーJr. | Kelley Racing | ダラーラ/トヨタ | 200 | 完走 | 22 | 249 |
10 | 7 | 13 | グレッグ・レイ | Access Motorsports | G-フォース/ホンダ | 199 | 完走 | 20 | 153 |
11 | 18 | 52 | バディ・ライス | Cheever Racing | ダラーラ/シボレー | 198 | 完走 | 19 | 174 |
12 | 21 | 91 | バディ・ラジェ | Hemelgarn Racing | ダラーラ/シボレー | 196 | 完走 | 18 | 137 |
13 | 19 | 24 | ロビー・ビュール | Dreyer & Reinbold Racing | ダラーラ/シボレー | 196 | 完走 | 17 | 138 |
14 | 16 | 14 | A.J.フォイト4世 (R) | A.J. Foyt Enterprises | ダラーラ/トヨタ | 179 | ギアボックス | 16 | 119 |
15 | 20 | 23 | サラ・フィッシャー | Dreyer & Reinbold Racing | ダラーラ/シボレー | 167 | クラッチ | 15 | 127 |
16 | 15 | 11 | トニー・カナーン | Andretti Green Racing | ダラーラ/ホンダ | 160 | エンジン | 14 | 317 |
17 | 3 | 3 | エリオ・カストロネベス | Team Penske | ダラーラ/トヨタ | 70 | ラジエター | 13 | 295 |
18 | 8 | 15 | ケニー・ブラック | Team Rahal | ダラーラ/ホンダ | 64 | クラッシュ | 12 | 257 |
19 | 12 | 27 | ブライアン・ハータ | Andretti Green Racing | ダラーラ/ホンダ | 37 | 電気系 | 11 | 125 |
20 | 14 | 26 | ダン・ウェルドン (R) | Andretti Green Racing | ダラーラ/ホンダ | 19 | エンジン | 10 | 133 |
21 | 17 | 2 | ヴィトール・メイラ | Team Menards | ダラーラ/シボレー | 16 | オイルリーク | 9 | 88 |
*:New Type Chevrolet Engines
トータルレースタイム: 2時間12分39秒4413、平均スピード: 180.917mph
ファステストラップ:ブライアン・ハータ(12周目、 223.097mph、32.2730秒)
ドライバー | リードラップ |
サム・ホーニッシュJr. | 126周(1-9, 30-33, 50, 52-105, 114-147, 164-165, 169, 171-172, 177-178, 180-189, 191-193, 196-199) |
トーマス・シェクター | 42周(10-29, 34-41, 47-49, 51, 106-109, 170, 173-176, 179) |
アレックス・バロン | 24周(44-45, 112-113, 148-163, 190, 194-195, 200) |
アル・アンサーJr. | 4周(111, 166-168) |
スコット・ディクソン | 3周(42-43, 46) |
トニー・カナーン | 1周(110) |
周回 | 原因ドライバー | 事故種類 |
58-63 | なし | ごみ |
65-70 | ケニー・ブラック(リタイヤ) | クラッシュ(ターン2) |
145-150 | なし | ごみ |
164-168 | アレックス・バロン、トーマス・シェクター | 接触(ターン4)、スピン(バロン) |