2000年第8戦 Belterra Resort Indy 300 at Kentucky Speedway

グッドイヤー初ポールも実らず!ラジェが勝利で地固め!

 IRL第8戦は8月27日、ケンタッキー州のケンタッキースピードウェイにて行われ、ポイントリーダーをひた走るバディ・ラジェ(ヘメルガン・レーシング)が今季2勝目をあげ、2位とのポイント差をさらに広げた。2位に入ったスコット・グッドイヤー(パンサー・レーシング)だが、IRLキャリア初のポールポジションを獲得し、今季初勝利と総合トップの座を狙っていただけに本人にとっては非常に残念な結果といえよう。3位には今季から参戦のサラ・フィッシャー(ウォーカー・レーシング)が入り、大健闘を見せるとともに、女性ドライバーの最高位を更新した。参戦4戦目の服部茂章選手は堅実なドライビングを展開し、自己最高位タイの8位に入り、着実にポイントを重ねている。今回の結果ラジェのドライバーポイントが258となり、残り1戦で総合優勝の可能性はラジェ、グッドイヤー、チーバーjr.の3人に絞られることとなった。


IRL 2000シーズン第8戦 最終結果(オーバルトラック1周 1.5 mile)

着順 予選 車番 ドライバー シャシー/エンジン 周回数 リタイヤ理由

得点

総得点

1
7

91
バディ・ラジェ

ダラーラ/オーロラ

200

完走

50

258 (1)

2 1 4 スコット・グッドイヤー ダラーラ/オーロラ

200

完走

45

220 (2)

3 4 15 サラ・フィッシャー (R) ダラーラ/オーロラ

200

完走

35

105 (20)

4 15 51 エディー・チーバーJr. ダラーラ/インフィニティ 200 完走

32

217 (3)

5 21 7 ステファン・グレゴワール G-フォース/オーロラ

199
完走

30

161 (12)

6 5 14 ジェフ・ワード G-フォース/オーロラ

199

完走

28

151 (13)

7 3 1 グレッグ・レイ ダラーラ/オーロラ 199 完走

27

165 (11)

8 17 55 服部茂章 (R) G-フォース/オーロラ

199

完走

24

83 (23)

9

20

18
サム・ホールニッシュJr.

G-フォース/オーロラ

199

完走

22

107 (19)

10 8 98 ドニー・ビークラー ダラーラ/オーロラ

198
完走

20

174 (8)

11 24 28 マーク・ディズモア ダラーラ/オーロラ

198
完走

19

186 (4)

12 11 12 バズ・カルキンス ダラーラ/オーロラ 197 完走

18

123 (16)

13 16 24 ロビー・ビュール G-フォース/インフィニティ

196

完走

17

178 (7)

14 19 5 ロビー・マッギー G-フォース/オーロラ

196
完走

16

168 (10)

15 26 30 J.J.・イエリー G-フォース/オーロラ

189

完走

15

28 (30)

16 9 16 デイビー・ハミルトン G-フォース/オーロラ

185
完走

14

87 (22)

17 12 27 ジミー・カイト G-フォース/オーロラ

155

エンジン

13

70 (24)

18 22 81 ビリー・ボート ダラーラ/オーロラ 154 メカニカル

12

146 (14)

19 23 88 アイルトン・ダレ (R) G-フォース/オーロラ 133 メカニカル

11

124 (15)

20 10

43
ジャック・ラジェ

ダラーラ/オーロラ

121

エンジン

10

92 (21)

21 27 19 スティーヴィ−・リーブス ダラーラ/オーロラ

97

メカニカル

9

17 (35)

22 13 20 タイス・カールソン ダラーラ/オーロラ 70 ギアボックス

8

117 (18)

23

25

40
ロベルト・グェレーロ

G-フォース/オーロラ

48

エンジン

7

7 (43)

24 18 8 スコット・シャープ ダラーラ/オーロラ

16
エンジン

6

179 (6)

25 2 11 エリセオ・サラザール G-フォース/オーロラ

2
アクシデント

5

180 (5)

26
6 6 ジェレット・シュレイダー (R) ダラーラ/オーロラ 2 アクシデント

4

122 (17)

27
14 3 アル・アンサーJr. G-フォース/オーロラ

2

アクシデント

3

173 (9)

トータルレースタイム: 1時間49分21秒309、平均スピード: 164.601 mph

ファステストラップ:バディ・ラジェ(154周目、 218.438mph)

Firestone "First at 100" Award(レースディスタンスの半分終了時のトップ):ジャック・ラジェ

ラップリーダー
ドライバー リードラップ
スコット・グッドイヤー 64周(3-31, 107-138, 158-161)
バディ・ラジェ 48周(41-55, 155-157, 171-200)
サム・ホールニッシュJr. 38周(32-40, 67-93, 94-95)
ジミー・カイト 16周(139-154)
ジェフ・ワード 11周(56-66)
サラ・フィッシャーハ 9周(162-170)
ジャック・ラジェ 8周(94-95, 98-103)
マーク・ディズモア 3周(104-106)
エリセオ・サラザール 2周(1-2)
 
イエローフラッグ
周回 原因ドライバー 事故種類
3-16 エリセオ・サラザール(リタイヤ)
ジェレット・シュレイダー(リタイヤ)
アル・アンサーJr.(リタイヤ)
スコット・シャープ
アクシデント
52-57 ごみ
102-106 スティーヴィ−・リーブス(リタイヤ) 車両火災
114-117 ごみ

Back