2000年第2戦 MCI WorldCom Indy 200 in Phoenix International Raceway

IRL第2戦、ラジェが26番グリッドからの優勝。

 3月19日、IRLの第2戦がフェニックス・インターナショナル・レースウェイで行われ、26番グリッドからスタートしたバディ・ラジェ(ヘメルガン・レーシング)が、巧みなレースワークで順位を上げ、160周過ぎにトップに立つと他を寄せつけない圧倒的な走りを披露してそのままゴール、見事優勝を飾った。この勝利はまた今季から参戦しているライリー&スコットシャーシの初勝利でもあった。2位はディフェンディングチャンピオンのスコット・グッドイヤー(パンサー・レーシング)が終始安定した走りで上位をキープして獲得した。3位はドニー・ビークラー(キャヒル・オート・レーシング )が入った。今年から参戦しているアル・アンサーJr.(ギャレス・ECR・レーシング)は9位に終わったが、129周から150周までトップを快走するなど徐々にIRLでもその頭角を現し始めている。一方ポールポジションからスタートのグレッグ・レイ(チーム・メナード)は初参戦のボビー・レジスター(トラスチェリ・チーム・レーシング)に絡まれ104周でリタイヤした。総合ポイントはこの日優勝のラジェが90ポイントでトップ、2位は第1戦優勝、この日7位のロビー・ビュール(ドレイヤー&ラインボールド・レーシング )で78ポイント、グッドイヤーが72ポイントの3位で追っている。

IRL 2000シーズン第2戦 MCI WorldCom Indy 200 最終結果(オーバルトラック1周 1.0 miles)

着順 予選 車番 ドライバー シャシー/エンジン 周回数 リタイヤ理由

得点

総得点

1

26

91
バディ・ラジェ

ライリー・スコット/オーロラ

200

完走

50

90 (1)

2 7 4 スコット・グッドイヤー ダラーラ/オーロラ 200 完走

40

72 (3)

3 11 98 ドニー・ビークラー ダラーラ/オーロラ 200 完走

35

63 (4)

4 17 11 エリセオ・サラザール G-フォース/オーロラ 200 完走

32

62 (5)

5 3 8 スコット・シャープ ダラーラ/オーロラ 200 完走

33

48 (8)

6 16 81 ビリー・ボート ダラーラ/オーロラ 200 完走

28

50 (7)

7 9 24 ロビー・ビュール G-フォース/オーロラ 200 完走

26

78 (2)

8 12 7 ステファン・グレゴワール G-フォース/オーロラ 200 完走

24

36 (10)

9 20 3 アル・アンサーJr. G-フォース/オーロラ 200 完走

22

27 (15)

10 8 51 エディー・チーバーJr. ダラーラ/インフィニティ 199 完走

20

55 (6)

11 13 14 ジェフ・ワード G-フォース/オーロラ 194 完走

19

45 (9)

12 5 6 ジェレット・シュレイダー (R) ダラーラ/オーロラ 185 完走

18

29 (14)

13 21 15 サラ・フィッシャー (R) ライリー・スコット/オーロラ 183 完走

17

17 (22)

14 18 30 ロニー・ジョンコックス G-フォース/オーロラ 181 完走

16

16 (23)

15 6 20 タイス・カールソン ダラーラ/オーロラ 176 完走

15

32 (11)

16 2 28 マーク・ディズモア ダラーラ/オーロラ 157 完走

16

30 (13)

17 19 18 サム・ホーニッシュJr. (R) G-フォース/オーロラ 151 クラッシュ

13

23 (20)

18 10 16 デイビー・ハミルトン G-フォース/オーロラ 139 ハンドル

12

16 (23)

19 1 1 グレッグ・レイ ダラーラ/オーロラ 104 クラッシュ

14

27 (15)

20 23 33 ボビー・レジスター (R) G-フォース/オーロラ 100 クラッシュ

10

10 (25)

21 25 17 ニクラス・ジョンソン (R) G-フォース/オーロラ 84 エンジン

9

27 (15)

22 24 88 アイルトン・ダレ (R) G-フォース/オーロラ 74 クラッシュ

8

27 (15)

23 15 12 バズ・カルキンス ダラーラ/オーロラ 43 クラッシュ

7

31 (12)

24 4 5 ロビー・マッギー G-フォース/オーロラ 29 クラッシュ

6

26 (19)

25 22 43 ドグ・ディデロ (R) ダラーラ/オーロラ 24 エンジン

5

21 (21)

26 14 27 ジミー・カイト G-フォース/オーロラ 14 エンジン

4

4 (30)

トータルレースタイム: 1時間47分11秒029、平均スピード: 111.957 mph

ファステストラップ:タイス・カールソン(95周目、 164.782 mph、21秒847)

"Leader at Halfway" Award(レースディスタンスの半分終了時のトップ): スコット・シャープ

ラップリーダー
ドライバー リードラップ
スコット・シャープ 59周(30-32、46-101)
バディ・ラジェ 45周(151-155、161-200)
ステファン・グレゴワール 27周(102-128)
アル・アンサーJr. 22周(129-150)
グレッグ・レイ 18周(1-18)
エディー・チーバーJr. 13周(33-45)
ロビー・マッギー 11周(19-29)
ロビー・ビュール 5周(156-160)
 
イエローフラッグ
周回 原因ドライバー 事故種類
30-38 ロビー・マッギー(リタイヤ) アクシデント(ターン2)
45-57 バズ・カルキンス(リタイヤ) アクシデント(ターン3)
76-84 アイルトン・ダレ(リタイヤ) アクシデント(ターン3)
98-103 タイス・カールソン ガス欠けん引
106-112 グレッグ・レイ(リタイヤ)
ボビー・レジスター(リタイヤ)
アクシデント(ターン4)
153-159 サム・ホーニッシュJr. アクシデント(ターン3)
162-166 特になし コース上のゴミ回収

Back