2000年第1戦 Delphi INDY 200 in Walt Disney World Speedway

2000年バージョンのIRLはロビー・ビュールの優勝で幕開け!

 1月29日、フロリダ州オーランドにあるウォルト・ディズニー・ワールド・スピードウェイにてモータースポーツの2000年幕開けを告げるインディーレーシングリーグ第1戦、Delphi INDY 200が開催され、22番手からスタートしたロビー・ビュール選手(ドレイヤー&ラインボールド・レーシング)が、レース中に発生したイエローコーションを巧みに利用して順位を上げ、最後に昨年の優勝者エディー・チーバーJr.(チーム・チーバー)をかわして優勝した。

 開催コースは、1周1マイルのCARTで言えばナザレスのようなトライオーバル(丸みを帯びた三角形型)で、200周200マイルで争われる。予選では昨年の覇者、グレッグ・レイ(チーム・メナード)がポールポジションを獲得した。予選2位はジェフ・ワード(A.J.Foyt エンタープライゼス)、3位はマーク・ディズモア(ケリ−・レーシング)。

 決勝はポールポジションのグレッグ・レイが先頭をキープしてトップを守る。1回目の給油をイエローコーション中の46周目に行い、そのあとを受けてビリー・ボート(チーム・ペルフレイ)がトップに立つ。しかし22番手からスタートしてじりじりと順位を上げていたロビー・ビュールがコーション明けの49周目にボートをかわしてトップに立ち、その後47周に渡りトップをキープする。ロビー・アンサー(トライスター・モータースポーツ)のアクシデントによるコーションが95周目から105周目まで続いたあとはトップにドニー・ビークラー(キャヒル・オート・レーシング)がトップに立つが108周目にマーク・ディスモアにかわされる。110周目にはジャック・ラジェ(トラスチェリ・チーム・レーシング)がメインストレートでクラッシュして病院に運ばれた。

 136周目からのコーションがあけてからトップに立ったのはバディ・ラジェ(ヘメルガン・レーシング)でその後47周に渡りトップに居座るが、終盤になってエディー・チーバーJr.とロビー・ビュールが追いついて激しいトップ争いが始まる。192周目にはチーバーがラジェをかわしてトップに立つが、決定的なリードを作れず、さらにスコット・グッドイヤー(パンサーレーシング)も追いついてきて4台の攻防になる。残り2周となったところでビュールが遂にチーバーをかわしてトップに立つと、そのままトップでチェッカーを受けた。2位にはラジェ、3位にはチーバーが入り、今シーズンデビューのライリー・スコットシャーシの戦闘力の高さを示した。グッドイヤーは4位。5位にはベテランのエリセオ・サラザール(A.J.Foyt エンタープライゼス)が6秒99の差で入った。

 昨年のチャンピオン、グレッグ・レイは中盤にマシントラブルが発生して大きく順位を落とし、完走したものの17位と不本意な結果に終わっている。また今シーズンからIRLに移籍したアル・アンサーJr.(ギャレス・ECR・レーシング)は64周目にエンジントラブルで早々と戦列を離れている。
 

IRL 2000シーズン開幕戦 Delphi INDY 200 最終結果(オーバルトラック1周 1.0 miles)
着順

予選

車番

ドライバー シャシー/エンジン 周回数 リタイヤ理由

得点

総得点

1

22

24

ロビー・ビュール G-フォース/オーロラ

200

完走

52

52 (1)

2

5

91

バディ・ラジェ ライリー・スコット/オーロラ

200

完走

40

40 (2)

3

6

51

エディー・チーバーJr. ライリー・スコット/インフィニティ

200

完走

35

35 (3)

4

8

4

スコット・グッドイヤー ダラーラ/オーロラ

200

完走

32

32 (4)

5

10

11

エリセオ・サラザール G-フォース/オーロラ

200

完走

30

30 (5)

6

15

98

ドニー・ビークラー ダラーラ/オーロラ

200

完走

28

28 (6)

7

2

14

ジェフ・ワード G-フォース/オーロラ

200

完走

28

28 (7)

8

11

12

バズ・カルキンス ダラーラ/オーロラ

200

完走

24

24 (8)

9

9

81

ビリー・ボート ダラーラ/オーロラ

200

完走

22

22 (9)

10

4

55

ロビー・マッギー G-フォース/オーロラ

200

完走

20

20 (10)

11

25

88

アイルトン・ダレ (R) G-フォース/オーロラ

199

完走

19

19 (11)

12

21

27

ニクラス・ジョンソン (R) G-フォース/オーロラ

198

完走

18

18 (12)

13

23

20

タイス・カールソン ダラーラ/オーロラ

197

完走

17

17 (13)

14

20

43

ドグ・ディデロ (R) ダラーラ/オーロラ

195

完走

16

16 (14)

15

7

8

スコット・シャープ ダラーラ/オーロラ

186

完走

15

15 (16)

16

3

28

マーク・ディズモア ダラーラ/オーロラ

183

オイルクーラー

15

15 (17)

17

1

1

グレッグ・レイ ダラーラ/オーロラ

180

完走

16

16 (15)

18

13

7

ステファン・グレゴワール G-フォース/オーロラ

174

完走

12

12 (18)

19

16

6

ジェレット・シュレイダー (R) ダラーラ/オーロラ

174

オイルクーラー

11

11 (19)

20

19

18

サム・ホーニッシュJr. (R) G-フォース/オーロラ

172

完走

10

10 (20)

21

14

42

ジョン・オランスワースJr. G-フォース/オーロラ

136

電気系

9

9 (21)

22

26

30

ジョン・ハーブ (R) G-フォース/オーロラ

114

ハンドル

8

8 (22)

23

12

33

ジャック・ラジェ G-フォース/オーロラ

110

クラッシュ

7

7 (23)

24

18

9

ロビー・アンサー ダラーラ/オーロラ

93

クラッシュ

6

6 (24)

25

24

3

アル・アンサーJr. G-フォース/オーロラ

64

エンジン

5

5 (25)

26

17

44

デイビー・ハミルトン ダラーラ/オーロラ

22

クラッシュ

4

4 (26)

トータルレースタイム: 1時間57分18秒676、平均スピード: 102.292 mph

ファステストラップ:マーク・ディズモア(129周目、 162.126 mph、22秒205)

"Leader at Halfway" Award(レースディスタンスの半分終了時のトップ): ドニー・ビークラー

ラップリーダー
ドライバー リードラップ
ロビー・ビュール 49周(50-96、199-200)
バディ・ラジェ 47周(145-191)
グレッグ・レイ 46周(1-45、97)
マーク・ディズモア 30周(109-138)
ドニー・ビークラー 9周(100-108)
エディー・チーバーJr. 8周(139、192-198)
ビリー・ボート 6周(46-49、98-99)
ロビー・マッギー 5周(140-144)
 
イエローフラッグ
周回 原因ドライバー 事故種類
3-5 ジャック・ラジェ スピン(ターン2)
24-34 デイビー・ハミルトン アクシデント(ターン1)
44-48 特になし ごみ(ターン1)
67-74 ジョン・ハーブ 停止(メーンストレート)
95-105 ロビー・アンサー(リタイヤ) アクシデント(ターン2)
111-123 ジャック・ラジェ(リタイヤ) アクシデント(メーンストレート)
136-143 サム・ホーニッシュJr. スピン(ターン1)
176-181 ドグ・ディデロ スピン(バックストレート)

Back